新型コロナウイルス感染症が中国武漢で発生して以来、3年目に入りました。新しい変異種「BA.5」の猛威がようやく落ち着きを見せてきましたが、重篤化しやすい高齢者にとってはまだまだ予断を許さない状況が続いています。
OCCは創立当初から企業などの経済的バックボーンを持たず、社会状況に左右されない自由で闊達な市民の学び場を維持、継続してまいりました。そのため運営は会員、参加者各位の参加費が主体となっており、行動自粛による経済状況はより深刻化し、依然として存続の危機に立っています。皆様のご理解とご協力のもとに、この度の危機を乗り越えていくことを切に願っています。
皆様ご自身の諸状況をお察ししつつも、ご協力を心からお願い申し上げます。末筆ではございますが、ご健勝を心より祈念しております。
OCC後援会会長代理 岡本久典
知らないということが、紛争や貧困を生み、人々の不幸の原因になっています。
“学びは平和への第一歩”です。
1968年設立当初より、私たちはこの言葉をモットーに、世代や国境を越え、いつでも、どこでも、誰でもが生涯楽しく学び、学びながら楽しむことの大切さを伝える活動をしています。
そして、その一環として、講演会(楽問塾)や国際交流イベント、アウトドアイベントを開催しています。
NPO法人国際生涯学習文化センター/OCC大阪市民大学センター
この法人は、市民の生涯学習に対する自発的意欲と行動に基づき、国際的な視野に立って、その活動を支援・促進する事業を行なう。
あわせて地域、国また世代を越えた幅広い人的交流に関する事業等を行ない、よって相互の文化理解、保護そして新文化創造の助成を図り、新時代にふさわしい自立と共生の精神を育み、地域、日本、世界の平和維持発展に寄与することを目的とする。
そのモット-は“学&楽”とする。
■移転のご案内■
●2022年11月1日より、NPO法人国際生涯学習文化センターは、下記へ移転いたしました。新住所、電話番号は下記のとおりです。今後ともどうぞよろしくお願いいたします。
●TEL06-4256-5625 FAX06-4256-5628
●https://manapi-world.org●e-mail:occ@manapi-world.org
〒553-0004大阪市福島区玉川2丁目2-29
(大阪メトロ「玉川駅」徒歩4分/環状線「野田駅」徒歩6分)
NPO法人国際生涯学習文化センター06-4256-5625受付時間 9:00 - 20:00 [ 土日・祝日除く ]
お問い合わせはこちら お気軽にお問い合わせください。