2024年3月5日 / 最終更新日時 : 2024年3月5日 manapi 国際交流ハイキング ☆4月14日(日)国際交流ハイキング「箕面大滝」 阪急梅田駅9:30am.現地可能 日本の滝百選の一つの箕面大滝は、阪急箕面駅から滝道が整備された人気のハイキングコース春の新緑から秋の紅葉まで楽しめる。爽やかな風…春の花々も美しいベストシーズンのハイキングです。お問合せ・お申込み OCC事務局06-42 […]
2024年2月1日 / 最終更新日時 : 2024年2月1日 manapi 多文化交流サロン ☆3月2日(土)多文化交流サロンpart218 「ドイツ北西部・ニーダーザクセン州」午後4時~ ドイツ北西部の都市エムデンは、ニーダーザクセン州に属す東フリースラント地方の主要都市。ブレーメンやハンブルクも近く、8世紀頃から港湾都市として存在した古都だ。二ナさんは北西部の主要都市エムデンで生まれ育った。日本のアニメ […]
2024年2月1日 / 最終更新日時 : 2024年2月1日 manapi 英会話サロン ☆2月3日(土)英会話サロン午後6時から ☆寒暖差の激しい今日この頃ですが、 いかが、お過ごしでしょうか。〇2月3日(土)英会話サロン午後6時から 気軽のネイティブ英語講師と楽しく ドリンク片手にお話ししましょう! お気軽なご参加をお待ちしています。お […]
2024年1月12日 / 最終更新日時 : 2024年1月12日 manapi 多文化交流サロン ☆2月10日(土)多文化交流サロンpart217 「ペルー・リマ」午後4時~ ペルーは、南アメリカ西部に位置する共和制国家で、北にコロンビア、南にチリなどと国境を接し首都はリマ。日本の約3.4倍の面積に3297万人が暮らし、スペイン語を公用語とし国民の大多数がカトリック教徒だ。紀元前から多くの古代 […]
2023年12月22日 / 最終更新日時 : 2023年12月22日 manapi 多文化交流サロン ☆1月27日(土)多文化交流サロンpart216 「フランス・ブルターニュ」午後4時~ ブルターニュは、フランス北西部、ヨーロッパ大陸の北西に突き出た半島にある。北はイギリス海峡などと接している。パリから鉄道やバスを乗り継ぎ約2時間。 トリスタンさんはブルターニュ地方のカンペール出身。母国の大学で国際関係を […]
2023年12月19日 / 最終更新日時 : 2023年12月19日 manapi 英会話サロン 2024年1月7日(日)国際交流新年の集 午後2時から 新年は国際交流で新しい出会いと交流、そして一年の夢を膨らませよう!けん玉や福笑い日本のお正月のお遊びも楽しみ、各国の新年も語り合います。何といっても、多文化交流サロン215回開催している中から手作りの世界のお料理も楽しみ […]
2023年11月27日 / 最終更新日時 : 2023年11月27日 manapi 多文化交流サロン 12月2日(土)多文化交流サロンpart215 「カザフスタン」午後4時~ ゲストのベケットさんは主要都市アルマトイ出身。母国の大学でイギリスと日本の文化を学び、2017年から1年大阪大学に留学後、昨年再来日し国際交流センターでの短期勤務をへて、今秋、大阪市内の企業に就職した爽やかな青年だ。お問 […]
2023年11月10日 / 最終更新日時 : 2023年11月27日 manapi 英会話サロン ◎12月16日(土)International クリスマスパーティ 午後5時30分~ ☆秋も深まっています。いかが、お過ごしでしょうか。 もう、クリスマスのご案内をする季節になりました。◎12月16日(土)International クリスマスパーティ 午後5時30分~8時 […]
2023年10月21日 / 最終更新日時 : 2023年10月21日 manapi 日本美術散見会 令和5年11月19日(日)晩秋の大徳寺塔頭と今宮神社 ●織田信長や豊臣秀吉、千利休ゆかりの大徳寺。特別公開される大徳寺の塔頭と、徳川綱吉公生母・桂昌院ゆかりの今宮神社を大國義一先生と共に訪ねます。昼食は大徳寺の敷地奥深くにある「泉仙」で朱塗りの鉄鉢に美しく盛りつけた精進鉄鉢 […]
2023年10月16日 / 最終更新日時 : 2023年10月16日 manapi 多文化交流サロン ☆11月17日(金)多文化交流サロン part214「ホンジュラス」午後7時~ ホンジュラスは、西はグアテマラ、南西はエルサルバドル、南東はニカラグアと接する元スペイン領の中央アメリカ中部にある共和制国家。ウクレスさんは首都のテグシガルパで生まれ育った。昨年5月から大阪大学に留学し、ポストコロニアリ […]