令和5年11月19日(日)晩秋の大徳寺塔頭と今宮神社
●織田信長や豊臣秀吉、千利休ゆかりの大徳寺。特別公開される大徳寺の塔頭と、徳川綱吉公生母・桂昌院ゆかりの今宮神社を大國義一先生と共に訪ねます。昼食は大徳寺の敷地奥深くにある「泉仙」で朱塗りの鉄鉢に美しく盛りつけた精進鉄鉢料理を召し上がって頂きます。
戦国大名ゆかりの洛北屈指の名刹

●スケジュール
AM10時 大徳寺バス停(北側)集合
大徳寺黄梅院 → 大徳寺興臨院 → 大徳寺瑞峯院→ 昼食「泉仙」 → 大徳寺総見院 → 今宮神社
PM4時頃 大徳寺バス停 解散
●集合場所・時間:大徳寺バス停(北側) AM10時集合(目印:OCC看板)
●講師:大國義一氏(京都女子大学名誉教授)
●費用:一般9000円/会員8000円 要予約(講師料・昼食代・資料代・保険代等含む)
(他に拝観料2400円を同時にお振込み下さい・その他交通費は各自)
投稿者プロフィール

最新の投稿
講演会情報2025年3月23日■2025-06/21(土)14:30 日本の政治はどう動く!? 青山和弘氏講演会 ★泥沼の石破政権、どうなる参院選と日本のこれから!
国際交流ハイキング2025年3月4日☆4月6日(日)国際交流ハイキング「桜の美しい!五月山界隈」午前9時30分集合・現地可
多文化交流サロン2025年3月4日☆4月4日(金)多文化交流サロンpart229「ランカスター・カリフォルニア」午後7時~
講演会情報2025年3月1日■2025-5/17(土)午後2時30分 藤井聡氏講演会 ここがおかしい戦後80年! 日本列島劣化の原因と将来を考える-問題噴出の日本のインフラから政局、国際政治まで!-