須田慎一郎氏リアルタイムトーク(2020年9月25日)

※当初、4/24(金)に予定しておりましたが、新型コロナウイルス感染症の拡大のため、開催日と会場を下記の通り変更致しました。
■変更日時:4/24(金)午後6時45分→9/25(金)午後6時45分
■会場:クレオ大阪中央→大阪府社会福祉会館501号室
※既にチケットをお持ちの方は、そのままお使い頂けます。(確認のためにご連絡をお待ちしております)
■変更日時:4/24(金)午後6時45分→9/25(金)午後6時45分
■会場:クレオ大阪中央→大阪府社会福祉会館501号室
※既にチケットをお持ちの方は、そのままお使い頂けます。(確認のためにご連絡をお待ちしております)
■タイトル■ 須田慎一郎氏リアルタイムトーク
■コロナウイルスで揺れる世界と日本経済、これからどうなる!?
■主 旨■ 令和リアルタイムトークは、激動する世界情勢の中にあって、日本と日本人がどう考え、どう行動すべきかをその分野のスペシャリストから学び考えるセミナーです。
■日 程■ 2020年9月25日(金)
■時 間■ 午後6時45分開演
■時 間■ 午後6時45分開演
■料 金■ 会員1500円/会員紹介1800円/一般2500円/当日3000円
ペア料金4000円(チケットはローソンでも発売!Lー51730)
ペア料金4000円(チケットはローソンでも発売!Lー51730)
■概 要■ 新型コロナウイルスが猛威を奮い、世界と日本は機能不全に陥っている。様々なイベントが中止に追いやられる中、オリンピックも一年延期となった。そうした中、日本経済を取り巻く本質的な問題はどうなっているのか。激動する国際状況の中、今後の日本の経済、そして私たちの生活に直言する!
■講 師■経済ジャーナリスト 須田慎一郎氏
■プロフィール■(すだ・しんいちろう)経済紙の記者を経て、フリー・ジャーナリストに。「夕刊フジ」「週刊ポスト」「週刊新潮」などで執筆活動を続けるかたわら、「ビートたけしのTVタックル」、「そこまで言って委員会NP」、他、テレビ、ラジオで活躍中。 また、平成19年から24年まで、内閣府、多重債務者対策本部有識者会議委員を務める。政界、官界、財界での豊富な人脈を基に、数々のスクープを連発している。
■プロフィール■(すだ・しんいちろう)経済紙の記者を経て、フリー・ジャーナリストに。「夕刊フジ」「週刊ポスト」「週刊新潮」などで執筆活動を続けるかたわら、「ビートたけしのTVタックル」、「そこまで言って委員会NP」、他、テレビ、ラジオで活躍中。 また、平成19年から24年まで、内閣府、多重債務者対策本部有識者会議委員を務める。政界、官界、財界での豊富な人脈を基に、数々のスクープを連発している。
■受講対象■ 一般社会人・学生
■定 員■ 150名
■定 員■ 150名
■会 場■ 大阪府社会福祉会館501号室
大阪市中央区谷町7丁目4-15
大阪市中央区谷町7丁目4-15
http://www.fine-osaka.jp/syakaifukusi/map.html
最寄駅:大阪メトロ・谷町6丁目駅下車4号出口より南へ徒歩5分
■振込先■ ①三菱東京UFJ銀行上本町支店(普)5111741口座名[NPO国際生涯学習文化センター]
②郵振00940-1-92273口座名[NPO法人国際生涯学習文化センター]
■主 催■ NPO法人国際生涯学習文化センター
投稿者プロフィール

最新の投稿
講演会情報2025年6月27日【緊急連絡を申し上げます】7/3(木)髙橋洋一氏講演会の 講演形式を変更致します。
多文化交流サロン2025年6月16日☆7月12日(土)多文化交流サロンpart232 「ミャンマー・古都バゴー 」午後4時~
英会話サロン2025年5月24日☆5月31日(土)英会話サロン 6pm.~
講演会情報2025年5月24日■2025-8/23(土) 14:30 緊張続く朝鮮半島情勢を語る李相哲氏講演会