2023年7月4日 / 最終更新日時 : 2023年7月4日 manapi 各種イベント案内 ☆8月4日(金)多文化交流サロン「イギリス」 ディヴォン州 午後7時~ ☆梅雨の開けないまま本格的な暑さが続きそうですが…何とか乗り越えましょう。◎8月4日(金)多文化交流サロン イギリス デヴォン州 午後7時~「ミステリーの女王」として世界的に有名 […]
2023年4月18日 / 最終更新日時 : 2023年8月5日 manapi 講演会情報 ■2023-0729(土)午後2時30分:李相哲氏講演会 「親日に舵をきったのか?韓国・ユン大統領! ー激動の世界・東アジア・朝鮮半島の中で、日本の今後を考える!」(終) ★親日に舵を切ったのか? 韓国・ユン大統領! ■日時:2023年7/29(土)PM2:30-4:15 ■講師:龍谷大学教授 李相哲氏 ●中国・黒竜江省生まれ。専門は東アジア政治と歴史、特に北朝鮮情勢に詳しい。北京の大学を […]
2023年4月16日 / 最終更新日時 : 2023年5月25日 manapi 講演会情報 ■2023-0520(土)午後2時30分 ロバート・D・エルドリッヂ氏講演会 最新情報:アメリカから見た台湾有事と日本有事 台湾有事が叫ばれる中、尖閣問題を先送りする日本 この現状にアメリカはどう動くのか!(終) 【概要】中国・ロシア・北朝鮮の3か国の脅威に囲まれている日本の危機への備えは十分なのか?そしてアメリカは有事にどう動くのか!台湾有事は日本有事であると語る氏が海兵隊政務外交部次長などの豊富な経験をもとに、今後のあるべき日 […]
2023年3月18日 / 最終更新日時 : 2023年3月18日 manapi お知らせ 令和5年5月28日(日)洛西の隠れ小寺と松尾大社 新緑の古都京都・美しい自然、年月を重ねた石や苔、竹林など… 一休さん生誕の地と言われる竹の寺「地蔵院」、一年中こころ和む音色が響く鈴虫のお寺「華厳寺」、室町期から酒造りに使われた名水が湧き出る、京都最古の神社「松尾大社」 […]
2023年2月22日 / 最終更新日時 : 2023年5月1日 manapi 講演会情報 2023-0422(土)午後2時30分 領土領海を考える山田吉彦氏講演会 ★中国女性が沖縄の無人島を購入!中国で領土拡張!とSNSで大フットウ! ★日本の国境の最前線は、本当にどうなっているのか?(終) ■日時■ 2023-4/22(土)PM2:30-4:15■料金:●会場:大阪府社会福祉会館 大阪市中央区谷町7丁目4-15 大阪メトロ「谷町6丁目駅」下車4号出口より南へ徒歩5分●料金:一般2500円(当日3000円)/ […]
2023年2月21日 / 最終更新日時 : 2023年4月22日 manapi 講演会情報 2023-0311(土)午後2時30分: 田近肇氏の政治と宗教を考える講演会 政治とカルト宗教・旧統一教会との歪みを正さなければ、 日本の健全な未来はない。ー各政党も田近肇氏に学ぶ政治と宗教におけるスペシャリストー(終) ●安倍元首相の襲撃事件を発端に、カルト宗教・旧統一教会と政治の関係が日々報道されてきた。「金と票」という利害関係で自民党をはじめ、多くの議員が関係してきたのだ。日本国憲法は思想・信条・信仰の自由を認めているが、反社会的 […]
2023年2月6日 / 最終更新日時 : 2023年2月15日 manapi 国際交流ハイキング ・3月18日(土)英会話サロン pm6.~ 寒い毎日が続いていますが、いかがお過ごしでしょうか。春に向かって多彩なイベントを予定しています。ネイティブ英語講師と英語を気軽に話そう、楽しもう!*2月25日(土)の英会話サロンは諸状況から中止させて頂きます。ご了承くだ […]
2022年12月16日 / 最終更新日時 : 2023年2月21日 manapi 講演会情報 ■2023-1/28(土)午後2時30分:髙橋洋一氏新春特別講演会 不安な時代の幕開けを、経済政策のスペシャリストが読み解く!!(終) 激動・混迷の2023年!どうなる世界!どうする日本!! 【概要】 泥沼化するプーチンロシアのウクライナ進攻、一触即発の台湾危機、エスカレートする北朝鮮の挑発、ぶり返すコロナ大禍、アメリカ中間選挙、民主党下院敗北による停 […]
2022年11月29日 / 最終更新日時 : 2022年12月16日 manapi 講演会情報 ■2022-1209(金)18:45-20:30 五百旗頭真氏講演会 2022内外情勢の総括と展望 世界はどこへ向かうのか? そして日本の役割とめざすべき方向は?(終) ■日時:12/9(金)午後6時45分開演(開場6時) ■概要: 世界が新型コロナウイルスに翻弄されるなか、まさかのロシアよるウクライナへの軍事侵攻が始まった。もうすぐ1年、今も各地で犠牲者が増え続けている。膠着化したミ […]
2022年11月25日 / 最終更新日時 : 2022年11月25日 manapi 多文化交流サロン 12月3日(土)多文化交流サロン「キューバ」 中米…キューバ危機!エキゾチックな文化と生活…フランクリンさんは首都ハバナ出身。母国で国際関係や政治学を学び、2020年10月から大阪大学公共政策研究科で日本の歴史学や国際関係と天皇制について研究。母国のお料理はプロの腕 […]