☆11月6日(金)多文化交流サロンpart191「イラン共和国」午後7時~
ゲストのアリさんは首都テヘラン出身。父親が岡山大学に留学中に2歳から3年間、日本で暮らした。現在は大阪大学で神経科学を学び、将来は大学で教鞭をとるのが夢。姉も東京大学に留学中で、両国の文化を学ぶ親日一家だ。生物工学や電気工学を母国で学び、馴染みの深い日本への留学を決意した。今まで母国以外で訪問した国は日本だけという。イランの現状、日本の印象や将来の抱負などを語り合います。
染症の予防対策を実行しながら皆様の健康と安全を第一に考慮し、諸状況により変化することもございますので、必ず06(6764)1282までご予約をお願い致します。

投稿者プロフィール

最新の投稿
講演会情報2025年3月23日■2025-06/21(土)14:30 日本の政治はどう動く!? 青山和弘氏講演会 ★泥沼の石破政権、どうなる参院選と日本のこれから!
国際交流ハイキング2025年3月4日☆4月6日(日)国際交流ハイキング「桜の美しい!五月山界隈」午前9時30分集合・現地可
多文化交流サロン2025年3月4日☆4月4日(金)多文化交流サロンpart229「ランカスター・カリフォルニア」午後7時~
講演会情報2025年3月1日■2025-5/17(土)午後2時30分 藤井聡氏講演会 ここがおかしい戦後80年! 日本列島劣化の原因と将来を考える-問題噴出の日本のインフラから政局、国際政治まで!-